検索

ホーム >

壁面収納棚|DIY|住まいと生活

プリントについて 戻る

DIY・壁面収納棚
 DIY初心者さんでも簡単DIY!
壁面収納棚のDIY取付術
 
 外断熱工法の住まいに見られる、“現し”と呼ばれる構造材むき出しの風変わりな壁面。外断熱工法ではない住まいなら壁の内側に隠れてしまうこの空間は、実は是非とも活用していただきたい有効空間なのです。写真やCDや観葉植物を並べてリビングの飾り棚に、本を並べて寝室の本棚に、缶飲料やペットボトルを並べてキッチンの食品庫に、ぬいぐるみやおもちゃを並べて子供部屋の整理棚に。アイデア次第で家具以上に重宝する、取り付けも取り外しも簡単なDIY壁面収納棚。“DIYなんて苦手”という奥様にも簡単にできる、壁面収納棚のDIY取付術をご紹介します。
  
こんなに簡単壁面収納棚のDIY取り付け!
壁面収納棚のDIY取付前  
収納棚のDIY取付前
収納棚のDIY取付後  
収納棚のDIY取付後
“現し”の空間活用は、外断熱工法の住まいならではの特権です!誰にでも簡単にできる壁面収納棚のDIY取付術で、思い思いの壁面収納棚を作ってみてください。
 
 簡単DIYの秘訣は準備から!
壁面収納棚のDIY取付道具を揃えよう!
 壁面収納棚のDIY取付道具の一式
壁面収納棚のDIY取付道具は、木材と釘以外は家にある道具でOK!
木材
木材
壁面収納棚の棚板になりますDIY初心者の方には、安価なSPF材(ツーバイ材)がおすすめです。ここでは1×6(19mm×140mm)を使用。壁面の間柱の間の寸法にカット。
角材
角材
壁面収納棚の棚板の受けになります。単行本用程度の壁面収納棚なら、9mm角、6mm×9mm角程度の細い角材で十分です。角材は棚板の数×2本、それぞれ90mmにカットします。
釘

単行本用程度の壁面収納棚なら、1mm程度の極細の釘で十分です。太すぎると角材が割れてしまいます。
金槌
金槌
ホームセンターに売っている一般的な金槌で十分です。
バール
バール
釘打ちを失敗した時や、取り付けた棚の位置を変えたくなった時にあると便利です。
コンベックスか定規
コンベックスか定規
棚の位置を測る時に使いますが、なくても大丈夫です。
鉛筆かシャープペンシル
鉛筆かシャープペンシル
窓枠に目印を付ける際に使います。後から消しゴムで消せるものが良いでしょう。
アーキビジョン21では、DIYに自信がない方向けに壁面収納棚出張取付(有料)も承ります。収納棚製作、収納家具製作、リフォームのご依頼はアーキビジョン21へ。
 
 DIY前の“ワン”ポイントアドバイス!
とにかく怪我にはご注意を!
 小さなお子様やペットがいるご家庭では、床の上に釘や工具を置いたまま目を離すと非常に危険です!釘や工具をご使用になる際は、誤って踏んで怪我をしないようご注意ください。
 
DIY前の“ワン”ポイントアドバイス!
 
 DIY初心者さんはここがポイント!
失敗しない木材カット!
 寸法取りに要注意!
“現し”と呼ばれる壁面には、間に「間柱」が立っています。壁面収納棚の棚板はこの間柱と間柱の間の寸法で木材をカットするのですが、ここで注意が必要です!間柱も自然素材の木ですから多少の反りやねじれがあります。一ヶ所だけ寸法を測って棚板をジャストフィットにカットしてしまうと、その上下の棚板が入らない!なんてことにも。棚板をカットする際には、間柱間寸法マイナス4〜8mm程度にしておきましょう。  
 木材カットはホームセンターにお任せ!
DIYに初挑戦!という方にとって、木材をカットするのはなかなか大変。真っ直ぐ切れないし木屑の後始末は面倒だし。しかも案外かなりの力仕事。そんな方は、ホームセンターの有料木材カットサービスを利用しましょう。工作感覚でいきなり壁面収納棚をつくり始められるので、DIY初心者さんには気軽にDIYに挑戦できるおすすめです。

DIY初心者さんの豆知識〜木材カット編〜
カットはホームセンターに任せて楽々DIY!

 
DIY初心者さんはここがポイント!
DIY初心者さんはここがポイント!
 
 DIYを楽にする秘訣!
角材に釘を仮打ちしておこう!
 角材は間柱に打ち付けて壁面収納棚の棚板の受けにします。将来壁面収納棚を取り外した際に間柱の釘穴が目立たないように、また、細い角材が割れないように、極細の釘を使用しています。いきなり間柱に打ち付けると釘が曲がってしまうことがあるので、あらかじめ角材に釘を3ヶ所仮打ちしておきます。その際、3ヶ所のうち両端の釘は角材の端から20mm程度あけて打ちましょう。こうするとDIY初心者さんでも、上手に角材を間柱に打ち付けることができます。
 
DIYを楽にする秘訣!
 
 DIYで失敗しない秘訣!
“仮打ち”“仮乗せ”してみよう!
 棚受けの位置に印を付よう!
棚板の受けとなる角材を取り付ける位置に、後から消せる鉛筆で印を付けます。壁面収納棚に置きたいものの中で一番高さのあるものを目安にしながら、コンベックスなどで高さを決めて印を付けていきます。でも棚板が多ければ多いほど水平を取りながらのこの印付けはとっても面倒!そんな方にワンポイントアドバイス♪家の中を探して丁度良い高さのある板や箱を見つけてみてください。写真のように板を間柱にあてて印を付けるだけで、左右前後水平に簡単に印が付けられます。  
 やり直し知らずの秘訣は仮打ち!
棚板の位置が決まったら、角材を金槌で間柱に取り付けていきます。金槌でトントンするのは、DIY初心者さんにとっては一番楽しいひとときです。でも、ここでまたまたワンポイントアドバイス!棚受けの角材は仮打ち状態でとどめておきます。すべての角材を仮打ちして、一度棚板を全部乗せてみます。そして壁面収納棚に置くものを仮に並べてみたり、少し離れた場所から壁面収納棚全体を眺めてみます。壁面収納棚がイメージ通りのインテリアになっていたら、仮打ちした釘をしっかり打ち込みます。こうすると、やり直すことのない一発OKの壁面収納棚を作ることができます。

 
DIYで失敗しない秘訣!
DIYで失敗しない秘訣!
 
 これで完了!
壁面収納棚はお部屋の楽しいインテリアです!
壁面収納棚のDIY取付前
壁面収納棚のDIY取付前
壁面収納棚のDIY取付後
壁面収納棚のDIY取付後
 これで完了!
壁面収納棚作りはDIY初心者さんでもできる簡単DIYです。
みなさんもDIYに挑戦してみてくださいね♪
 
 壁面収納棚は“見せる収納”としてお部屋のインテリアを彩ります。また、見て楽しみながらお気に入りのものを並べられるので、壁面収納棚があるとお子様もお片づけを嫌がらなくなります。
 
   “DIYで取り付けた壁面収納棚
   “DIYで取り付けた壁面収納棚
 ※ここでご紹介している壁面収納棚は自由に取り外しできるように棚板を固定していません。何かの拍子に棚板が外れることもありますので、落下して危険な物は乗せないでください。
 
 
 DIYに自信がない方も大丈夫!
壁面収納棚製作、収納家具製作、リフォームのご依頼はこちら
 フリーダイヤル
 
 住まいに個性をひと工夫!
壁面収納のある住まいの間取り実例を見てみよう!
壁面収納のある住まいの間取りを多数ご紹介しています。住まいづくりのヒントにお役立てください。                       
壁面収納のある住まい                       

皆さんからのご意見コーナー
さらに詳しくご紹介!

☻ジャム様
板張りにしてある壁の一部を現し壁にして、収納に活用したいのですが、きっちり貼ってある横板、DIYで取り外す事は出来るでしょうか?もしご紹介いただけたらとっても嬉しいです♪
☺住まいスタッフ
ジャム様、コメントありがとうございます。
現時点ではジャム様のお住まいがアーキビジョン21の住宅かどうかわかりませんので、
アーキビジョン21の住宅と仮定してお答えさせていただきます。

アーキビジョン21の住宅は現し壁にする場合と、羽目板貼りの壁にする場合では、
電気などの配線やその他の配管などの工事の仕方が異なります。
現し壁の場合は配線や配管を根太や間柱などの構造材に這わせるように固定して、
線や管が目立たないように仕上げています。
一方、壁の中に隠れてしまう羽目板貼りの壁の場合はそのような仕上げはしておりませんので、
羽目板を剥がした場合、思わぬ所に配線や配管が出てくる場合がございます。
せっかくDIYで上手に羽目板を取り外せたとしても、
配線や配管の移動はDIYでは非常に困難ですし大事になってしまいすので、
弊社と致しましてはお客様にはDIYで羽目板を取り外されることをおすすめしておりません。

やはり、リフォーム工事として弊社のお客様相談室にご相談いただくのが一番安心かと存じます。
お気軽に一度弊社お客様相談室にお問い合わせいただけますよう宜しくお願い致します。
フリーダイヤル:0120−00−4586
ご意見・ご感想・ご要望を募集しています!
住まい、生活、暮らしのとっておき情報などもお待ちしています!
ご投稿内容
ニックネーム

ページ上部